こんにちは!きらなみ(@kiranamialoha)です。
ハワイに行きたすぎて、よく飛行機のチケットサイトで地元の空港からホノルルまでのチケットの価格をチェックしてる私です!
やー…お金ない。けどハワイには行きたいんだよなぁ…どれが一番安く現地へ行ける方法なんだろ?
よく考えていました。
結果、私はほぼ無料でハワイ往復へ行けたんですけど、結構いろんな格安チケットサイトを見て、安く行ける時期なども考えてシミュレーションしてました。
今回は、私が安く行くためにいつもやっている方法をお伝えします!
この記事を読んで頂くと、ハワイへ安く行く方法や、比較的安めに行ける時期がわかります!
※今回はパックツアーではなく、個人手配をする場合になりますので、ご了承下さい。
安めにハワイに行ける時期
そもそも、「お正月」「GW」「夏休み」「冬休み」「春休み」辺りが混むというのであれば、それ以外の日程はだいたい安めに行けます。
特に、
- 1月中旬〜2月末くらいまで。
- GW(ゴールデンウィーク)明け直後〜夏休み前(7月中旬)くらいまで。
- 10月〜12月上旬くらいまで。
この辺りは、狙い目の時期になってきます。
曜日に関しては、土日以外の出発は比較的安めです。
なので、閑散期の平日出発は、結論としては一番お得になります。
仕事で忙しい時は、3泊5日で行くのが限界なので、水曜日出発、土曜日日本着、日曜休んで時差を整えて…くらいが一番ベストかな、と思います。
実際私はそれでやってます。4泊行ける時は、水曜出発、日曜日本着で、月曜は時差ボケの状態でしたが(苦笑)
格安チケットサイトより購入
格安チケットサイトはいくつかあります。
代表的なのは、エクスペディア、スカイスキャナー
、
スカイチケット、
HISあたりは格安航空券の大手になります。
「絶対この航空会社の飛行機にしか乗りたくない!」というかたでなければ、こういったサイトを利用してみるのをおすすめします。
様々な航空会社がありますし、なおかつ自分の行きたい時間帯に発着するフライトもありますから、自分にとって都合の良いチケットを入手しやすいです。
価格もしかり、自分が希望するタイミングでチケットがあるかどうか、という部分もありますので、毎日こまめにチェックをしてもいいのではないでしょうか!
航空会社のマイルや、サイトでの早割を利用
私はJALのマイルをためているので、貯まったマイルをつかってハワイまでの往復チケットを確保する事があります。
そのほか、ANAマイルをためている人もそうだと思いますが、航空会社のクレジットカードを取得し、使用頻度や金額にも寄りますが、日頃の固定費(家賃などがカードで払えるとベストですね!)や交際費の支払いをクレジットカードで行っていると、ハワイの片道分のマイルは比較的早めに貯まりやすいと思いますので、これを使っていくのが一番安いです。(往復分たまってたらなお良し!!最強!)
私は、JALカードでマイルを貯めていますが、ゴールドカードを所持しなくても、普通カード(年会費¥2,200)に、ショッピングマイル・プレミアム(年会費¥3,300)をプラスするだけで、100円で1マイル貯まるので、おすすめです!
一人旅は、マイルで航空チケット(往復)さえ押さえてしまえば、あとは宿代+現地で使うお金だけですので、実質旅費は無料です。
マイルを貯めているかたで、1名以上で行く場合は、全員分の旅費をマイルで補う事ができないようであれば、補える分だけマイルで引き換え、そのほかは格安チケットを購入、というパターンがいいかと思います。
その他に、航空会社は、早割や、期間限定キャンペーンなどで、指定区間のチケットが安くなる場合もありますので、その辺りは公式サイトを随時チェックしていただく事をおすすめします。
【余談】
座席が遠かったりバラバラだったりした場合は、当日飛行機で空きがあるようであれば、チェックインの時に座席のアレンジをしてくれます。
難しいようであればリクエストをしておきましょう。
ですが、必ずしも隣になる事が確約されるわけではありませんので、ご注意ください!
まとめ
1番安く(無料)行ける方法は、マイルでチケットに引き換え(往復)が最強です!
ハワイに行くマイルが貯まるまで、行くのは我慢しよう!というかたや、特にマイルなんて貯めてないんだけど…というかたもいらっしゃると思います。
その場合は、比較的安く行ける時期に、格安チケットで購入して行く、というパターンでいいかと思います。
最近は、航空チケットもだいぶ安くなっていますので、こちらに記載しているチケットサイトをひと通りチェックして、様々なシミュレーションをして頂くと、お得に行ける事間違いないです!
私も、いつもこんな感じで、マイルが貯まっていたらその分は使う、貯まっていなかったら格安チケットサイトで安く行ける日程を検索、そして入手、といった事をします。
ハワイに行く準備をしている段階から楽しいので、苦にならないです。本当に不思議!!
準備も楽しみながらやれるなんて、素敵ですね!
以上、ぜひご参考までに!
⬇︎個人旅行をお得に行く方法は、スーツケースを買って用意するのではなく、レンタルで用意してください!浮いたお金でエンジョイ出来ますよ♩
あわせてご覧ください!
