留学@ハワイ&PEI

【知っておきたい!】ハワイの日本語が通じる病院【アラモアナ】

こんにちは!きらなみ(@kiranamialoha)です。

留学や長期滞在の時に、お医者さんへ行かなくてはならない場合も出てくるかもしれません。もちろん、そんな事がないのが一番ですが…!

ただ、お医者さんも海外の人だと、言葉の壁があるので、きちんと症状が通じるかどうか不安だったりしますよね…

というわけで今回は、ハワイで日本語が通じるお医者さんのご紹介をしたいと思います!今回ご紹介する病院は実際私も通いました!

総合的にカバー。日本人医師による日本人のための医者「聖ルカクリニック」

まずは、「聖ルカクリニック」。場所は、2店舗あって、アラモアナ(Walmaet側)とキング・ストリートにあります。

こちらの特徴は以下の通りです。

  • アラモアナショッピングセンター(Walmaet側)出口、隣接ビルの20階にあるので、わかりやすく、利便性有り。
  • 診察科目が幅広い。
  • スタッフ全員が日本語対応可能。(医師もほぼ日本人)
  • 各種旅行保険・クレジットカード保険取り扱い有り。

私は、語学学校を転校する時に、受け入れ側の学校のほうから、MMRワクチンの摂取を求められていたので、それをうちにいきました。
※MMR=はしか、おたふく風邪、風疹の予防接種です。

ちなみに、MMRワクチン摂取は保険対象外です。

きらなみ

とにかく、対応もすばらしく良かったです。先生方もやさしくて、日本語できちんと説明してくださるので安心できました。

聖ルカクリニック←こちらクリックでHPが開きます

<アラモアナ>
1441 Kapiolani Blvd, suite 2000 Honolulu HI 96814
(アラモアナビル20階)

【診療時間】
(月)(火)(木):8:30-12:00・13:00-16:00
(水)(土):8:30-12:00
(金):8:30-5:30
【診療科目】
内科・家庭医学科・外科・婦人科・糖尿病内科・高齢者ケア・各種予防接種・健康診断・薬局
【電話番号】
808-945-3719


<キング・ストリート>
2065 South King St, suite 201     Honolulu HI 96826
【診療時間】
(月)-(金):8:30-12:00・13:00-16:00
(土):8:30-12:00
【診療科目】
内科
【電話番号】
808-941-3766

※訪問前に事前に電話でお問い合わせをして頂く事をおすすめします。

TARGETの向かいのビルです。屋上の丸い窓のところが目印です!

内科・小児科・婦人科など。日本人女性医師開業「月川クリニック」

こちらも、留学生の間でよく名前が出ていた病院です。

こちらの特徴です。

  • 「聖ルカクリニック」と同じ建物にあり。
  • 婦人科系に強い
  • スタッフ全員が日本語対応可能。(医師もほぼ日本人)
  • 各種旅行保険・クレジットカード保険取り扱い有り。
きらなみ

留学の時によく名前が出ていたお医者さんのひとつです。
婦人科系といえば、みたいな内容でこちらのお医者さんの名前は耳にしました。女医さんなので、安心できますね!

場所は、「聖ルカクリニック」と同じ建物にあるので、こちらも行きやすいです!

アラモアナを出たら左手にある高いビルになりますので、すぐにわかります。画像は上の「聖ルカクリニック」のものをご参照下さい。

月川クリニック←こちらクリックでHPが開きます

1441 Kapiolani Blvd, suite 2000 Honolulu HI 96814
(アラモアナビル17階)

【診療時間】
(月)(火)(木)(金):8:30-17:00
(水)(土):8:30-12:00
【診療科目】
一般内科・小児科・婦人科・眼科
【電話番号】
808-941-7770

※訪問前に事前に電話でお問い合わせをして頂く事をおすすめします。

キャッシュメディカルサービスについて

海外では、医療費が高いです!そのためには、必ず「海外旅行保険」に入っていく事をお勧めします!

クレジットカードに付帯する保険でも大丈夫なのですが、私は心配性なので、どちらかというとメインが上記↑のような保険代理店の保険、そしてサブとして持っていくクレジットカード会社の付帯保険、と考えているため、必ず入っていきます。

海外旅行保険に加入すると、代理店から書類一式が送られてくるので、旅行当日には必ず持っていくようにしましょう!

そこには、海外でキャッシュレスメディカルサービスを提携している病院が国ごとに掲載されているかと思います。

もし、掲載されていない場合は、保険会社さんへお問い合わせしてもよいかもしれません。

※キャッシュレスメディカルサービスとは?
海外は医療費が高いのですが、海外旅行保険や留学保険に入っている場合は、保険会社が直接医療機関へ支払いをしてくれるため、患者は自己負担をせずに治療を受けられる事です。
ほぼ、どの保険会社でもあると思いますが、提携病院などは各保険会社の資料冊子やサイトなどでご確認下さい。

まとめ

ハワイ旅行や留学中での体調不良などは不安になる事も多いと思います。

そのためには、海外旅行保険に加入+事前に受け取る資料で現地の病院を確認しておく、事をおすすめします。

今回ご紹介した病院は、日本人のスタッフばかりですので、日本語できちんと症状も伝える事もできますので、心強い味方ではないかと思います!

ぜひ、みなさまの参考にしていただけたらと思います!

こちらの記事もおすすめ!