こんにちは!きらなみ(@kiranamialoha)です。
ブログ開始から3ヶ月が経過しました!
正直、3ヶ月目は色々な意味で落ち込んだりもしたのですが、何とか無事に乗り越えて、いよいよ4ヶ月目に突入です!
それでは、3ヶ月目の実績と変化、実行した事、そして4ヶ月目に向けてやっていきたい事をご報告していきたいと思います!
早速一緒に振り返ってみましょう!!
※前回までの実績報告の分につきましては、下記の記事をご覧下さいませ!


3ヶ月目のPV数や収益について
まずは、3ヶ月目のPV数や収益についてまとめました。今回も、2ヶ月目の数と見比べれる表を作成しました。
2ヶ月目(8/1~8/31) | 3ヶ月目(9/1~9/30) | |
PV数 | 1,193 | 1,120 |
ユーザー数 | 189 | 274 |
平均滞在時間 | 52秒 | 1分33秒 |
直帰率 | 43.07% | 58.09% |
離脱率 | 33.28% | 48.57% |
記事数 | 11記事 | 12記事 |
収益 | 1,164円 | 732円 |
残念ながら、PV数は2ヶ月目には届きませんでした。とはいいつつも、ユーザー数(訪問者数)は大幅に増えましたので、それはとてもありがたい事でした!
記事数も、ひょっとしたら10記事切ってしまうかもしれなかったのですが、12記事を書く事が出来ました!
ただ、収益に関しては、アフィリエイト=0円、グーグルアドセンスのみ、という結果となりました。こちらも先月は4桁発生しましたが、今月は3桁となっております。
アフィリエイトはやっぱりなかなか難しいです…!まだまだ自分の中で試行錯誤も出来ていない感じはします。引き続き色々頭をつかっていかなくては、と思っています。
3ヶ月目は数字的にはこのようになりましたが、それ以外で変化が出てきたものがあります。
3ヶ月目に入ってからの変化
オーガニックサーチが増えた…?!
先月に比べると、少しずつですが検索流入があるような気がします。
というのも、グーグルアナリティクス上で見ると、「ユーザー獲得方法」の部分で、今までオーガニックサーチの数字が1日で「0」だったのが、ここ最近で、多くて「7」という日が発生したりました。
検索流入がある、という認識でよいのですかね…?
検索クエリにキーワードが表示されるようになった
「検索クエリ」…これが何のためにあるのか、ブログを始めた当初はよくわかっていなかったのですが、2ヶ月目までは、1ヶ月の間に2、3つくらいのワードしか出てこなかったものが、277も表示くらいされるようになりました。
急ですね!
ただ、ここからクリックをさえてブログに入ってきて頂いているかたがいないようで、クリック数はずっと「0」のままです。
オーガニックサーチはされているのに、検索クエリでのクリック数は「0」なので、やっぱり検索流入はされていないのではないか、とも思うのですが…すいません、この辺りの意味合いはちょっと勉強不足で理解出来ていないので、勉強を続けていきます!
ただ、検索クエリに関しては、キーワードが表示されるのに3ヶ月くらいかかります、とも言われていたので、だいたいその辺りの時期なので、表示され始めて来てるのかなぁ、とも思いました。
3ヶ月目に入って始めた事
過去記事のリライトをするようになった
検索クエリで表示されているキーワードがわかったので、それにまつわる記事のリライトを進めるようになりました。
検索クエリ上では、クリックされているわけではないので、リライトが必要かどうか、という部分もあるかと思いますが、クリックをしてくれた時に、過去に書いたものよりも、見やすくて、新しい情報にしたかったためです。
リライトについては、これからも過去記事を対象にしていく必要があるため、合間に進めていこうと思っています!
4ヶ月目に向けての目標とまとめ
4ヶ月目は、以下のような目標を立ててみました!
- 継続優先!モチベばかりに頼らず、無理せず更新
- PV数を3か月目より増やしたい
- 検索クエリでクリックしてもらえるような記事を書く
- 収益をアドセンス以外でも発生させたい
- ドメインパワー を上げていきたい
まずは、ブログを続けていく事が今は大事だと思っています。
せっかく3ヶ月続いたわけで、自分の文章を書くスキルも、始める前よりはすこーーーーしだけ上がっているのではないか、とも思いますし、ブログを育てていくためにも、継続は必須です!
ただ、無理に継続するのではなく、自分のペースで優先順位を決めながらやっていきたいと思います。
また、記事の投稿頻度だけを考えるのではなく、ひとつひとつの記事と向き合って、書いていきたいと思います!
それでは、3ヶ月目の報告は以上でございます。
反省点も活かしつつ、4ヶ月目も継続して楽しんで進めていきたいと思います♩
それでは、実績報告はまた来月!10月も楽しんで過ごしましょう♩